SSブログ

日光山道中日記

日光山道中日記.jpg
歴民の教材史料「日光山道中日記」を読んでいる。江戸幕末に当宿の旦那衆10名ほどが日光参詣を12日間にわたっての旅日記である。当時の世相や物価などはあまり記されていないが 旅のルートを地図のうえで追体験してみた。『出立~蒲生村~瓦曽根~大沢~間久里~粕壁~杉戸~幸手~(ここから日光街道を離れて)関宿~古河宿~野木宿(いちど日光街道の宿場にもどりまたはずれる)~部屋~蛭沼~大平山岩舟(社寺参詣)~宮町~千塚~尻内村~鍋山村~出流山観世音(坂東17番札所参詣)~出流宿~寺坂峠越え~永の村(永野?)~加楚村(?)~大越路峠越え~あわのお(粟野?)~中あわのお~大杉~尾鑿山大権現参詣~石裂山尾鑿山参詣~石裂山神社参詣~大芦村(?)~小来ろ川村~山久保村~御幸町(日光町入口)~日光山(諸々社寺参詣及び見物)~今市宿~浦見の滝(見物)~諸滝?・地蔵堂(?)~中禅寺観世音菩薩(坂東18番札所参詣)~男躰山~上鉢石町~今市宿~大沢宿~上中下徳二郎宿~宇都之宮(酒宴)~真岡町~小泉(?)~小いつみ村(?)~雨引山観世音(坂東24番札所参詣)~加波山大権現(飛社・奥の院参詣)~足尾山大権現参詣~真壁宿~推野町(椎尾町?)~推野薬師参詣(薬王院?)~筑波男躰山大権現参詣~筑波女躰山参詣~大御堂観世音参詣~筑波町~■ゝも村(?)~下妻町~崎房村~岩井町~中里村~岩名村~ついひし村(築比地?)~松伏邑~大沢~久伊豆大明神参詣~瓦曽根~か生邑(蒲生邑)~久左衛門新田~松並木~帰宅』と峠越え登山とかなり歩いた。地図で追っていくだけども疲れた(ああ~しんど 笑)一同は健脚で信心深い旦那衆のようである。
nice!(5)  コメント(0)